連休、繁忙期のホテル予約について
あなたはこんな経験がありませんか??
まとまった休みがあればゆっくりと旅行に出かけたい。
次の休みは温泉に行こう!
そう思って格安のホテルプランを探すと、なかなか思うような希望のプランを見つけることができない。
連休やゴールデンウィーク、夏休み、お盆、お正月休み、春休みなど。
長いお休みや連休にはホテルは繁忙期になり、格安プランもあっという間に満室になってしまいます。
やっと見つけた気になる宿泊プランも、悩んでいる間に予約がいっぱいになって取れなくなってしまった。
あの時、悩んでいないで予約しておけばよかった(汗)
そんな経験が1度や2度はあるのではないでしょうか??
そう、お得なホテルの格安プランは見つけたときが運命と思ってサクッと予約したほうが良いのです。
後からもっと良いものが出てきても、そのプランは、また次の旅行の時に利用すれば良いだけです。
満室になってしまい途方に暮れるよりもよっぽど賢い利用方法ですよ。
サクッと予約して、さっさと旅行のプランを立てるほうに気分転換したほうが精神的にもいいです。
ホテルの予約が取りにくい時期と言えば、意外にもコンサートやイベントなどで、その地域に人が殺到する時ですね。
たとえば地方で嵐のコンサートが数日間公演される場合などは、大勢のファンの人たちがその地域に殺到してホテルの予約をします。
基本的に格安のホテルから予約は埋まっていく傾向にあります。
最後には高級ホテルの予約も取れなくなるという事態が発生しています。
まさかそんなことになっているとは知らないあなたは、いくらホテルを探しても満室ばかりで予約が取れない。
なぜだろう???
考え込んでも理由は不明。
そしてホテルは満室という現実だけがのしかかる、などということも起こります。
ちなみに嵐のエピソードは福岡で起こった実話です。
嵐だけではありません。
アイドルやイベントの集客力は、その地域の全てのホテルを満室にするなど簡単なことなのです。
そんなビックリな裏話もあります。
ホテルは気になる格安プランを見つけたらすぐに予約して滞在先を確保してしまいましょう!
それが楽しい旅行を成功させるコツでもあります。
残り物には福があるかも?! 直前予約ホテル